top of page
執筆者の写真マダムa

スパイスチャイ

Good Morning!

名誉挽回とばかりにチャイについて語るマダムです。

昨日は大人げ無くも

愚痴のような書き込みをしてしまいましたが

基本ワタクシ物を作るのは大好きでございます

然るにチャイでもラテでもココアでも

なんでもこいっ!どーんとこいっ!

ただ昨日はシナモンの準備が

ちょびっと心細かったので焦っただけなんですが・・・

さて、カテゴリーに

【メニュー】をチョイスしておりますので

ここらで当店のチャイ自慢(なにそれ?)

まず、通常メニューのスパイスチャイには

(通常でないものに関しては1/17のブログ参照)

しょうが、シナモン、カルダモン、クローブ

と、4種類のスパイスを使用しておりますが

配合は【企業秘密です!】と勿体をつけてみる・・・

ただ、その昔偏屈者が

インドに住んでいた知り合いの方に教わった配合です

と、だけお伝えいたしましょう。

本当はヤギのお乳で煎れるといいそうなんですが

なかなか日本で手に入れるのは難しゅうございますので

牛さんのお乳で失礼いたします。

さらに当店のシナモンは

シナモンであってシナモンにあらず(なんなのいったい?)

桂皮というものを使用しております

桂皮といえば漢方薬などでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか

まぁ、シナモン・ニッキ・桂皮

どれも同じクスノキ科の樹木から採れるので

大きな違いはないのでございますが

しいて言うならば香りが違います

そしてこの中で桂皮が一番味と香りが刺激的で強うございます。

さらに煮だしたときに(加熱した時に)香りが飛ばない

よってスパイスチャイには桂皮を使うと決定した次第でございます。

この桂皮、桂皮というぐらいですから

樹木の皮の部分なのです

それはそれは分厚くて硬い・・・

お分かりいただけますか?

完璧に【木片】でございましょう?

これを、ガンガン金づちで砕くんですよ

(昨日はこの砕いたものの残りが少のうございましたの)

ええ、粉の物を買うのではなくこの【木片】を砕いて使用しております。

色々試しましたが、確かに木片を砕いたものが

一番香りが立って、味も際立っておりました

ゆえに当店では

分厚い木片の桂皮を金づちで砕き

しかも5グラム使用しております。

はい、上の写真の木片をここまで砕き

5グラム・・・ティースプーンに山盛り1杯ぐらいの量を使用

しょうがやクローブ、カルダモンも

作る直前につぶしておりました・・・

ですがあまりにも出るのでここに秘密兵器投入(またか~~いっ!)

はい、こちら皆様ご存知の【にんにくつぶしさん】

ええ、そりゃもう、いい仕事してくれます。

桂皮以外のスパイスは作る直前に

ニンニクつぶしさんがメキッと・・・

その昔はオーダーが通る度に

カウンター内でビンの底をガンガン打ち付けて

「メキッ」

ああ、今頃空の上では王子が地団太を踏んでることでしょう(笑)

ともかく4種類のスパイスは

血行促進、食欲促進、消化促進などの効能がありますので

寒いときには体の中からポカポカになりますし

弱った胃腸を優しく守ってくれます。

まだまだ寒さはこれからが本番ですので

冷え込む日にはスパイスチャイなどいかがですか?

ワタクシ半泣きになりながら心を込めてお作りさせていただきましてよッ!

(泣くんか~~いッ!)


閲覧数:32回0件のコメント
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page