top of page

喫煙スペース(^。^)y-.。o○

Good Morning!

きちんとした説明は大事だなと再認識したマダムです。

当店は全席禁煙ではございますが

お庭側に喫煙スペースを設けております。

これはホームページトップにも謳っておりますし

駐車場横の壁看板にも記しております。

ですがなかには

「そんなもん見ちゃおらんわっ!」

とおっしゃるお方も当然おいでになられ

席につかれ灰皿がないことに気づき

「ここって禁煙?」

とお尋ねになられる方もちらほら・・・

たいていの場合

「はい、店内は全席禁煙ですがそちら(お庭に続く扉を示し)を

 出ていただいたところに喫煙スペースがございます。」

とご案内させていただくのですが

たまに、ごくたま~~に

「はい、喫煙スペースはお外になります」

と申し上げてしまうことがございます。

昨日もちょっとバタッとしておりまして

(バタバタまではいってない忙しさ・・・💦)

上記のように申し上げたところ

お帰りになられてから気が付いたのですが玄関横

要するに駐車場のマッキーシエちゃんの横で

お吸いになられてたようでございます。

はい、説明不足でございます、ワタクシの自業自得でございます

が、白い駐車場に足でグリグリするのは

できましたらご勘弁を・・・(´;ω;`)ウッ…

K家全員煙が苦手なので

分煙とかそういったご対応はしておりませんが

愛煙家の方々にも寛いでいただけるように

お庭の見える場所に喫煙スペースを設けております。

と言いますと聞こえはよろしいですが

冬は吹きっさらしで寒うございますし

夏は暑くて蚊も飛んでまいりますが

眺めだけは抜群ですのでどうかご容赦を・・・

写真上は喫煙スペースです

灰皿置きといすにしているのは

その昔王子がバカでかいスピーカーの台にしておりました

黒御影石でございます(今ごろ泣いてるでしょうねぇ)

少しでもお尻が冷たくないように座布団もご用意しました!

灰皿は大正?昭和初期?あたりの銅でできた煙草盆セットからくすね

あまりにも緑青がひどかったのでガンプラ用の塗料で黒く塗りましたの

御影の足元に見えておりますのは

その昔庭で明り取りとして使われておりました

コレマタ銅の灯篭頭(もちろんガンプラ用の・・・以下同文)

夏場はこれで蚊取り線香を焚き染めようかと・・・

そうして、写真下は御煙草を燻らせながら眺めていただける枯山水のお庭

手前味噌ではございますが至れり尽くせりだと思うのですがいかがでしょうか?

ですのでどうか白い駐車場に足でグリグリは・・・

(コスッテモトレナインデスヨォ・・・💦)


Comments


  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
Cafe Baraza
06-6301-1001
大阪・十三

大阪・十三にあるおしゃれなCafe【Baraza】です。宜しくお願い致します

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page